『リアリーヘブン・ブルー』  ある4月1日のことでした。 

俺はまともじゃない。
そんなことくらい分かっていたよ。
だから、人にない何かを神様は授けてくれた。

―そう、俺は未来を見ることが出来る。

―未来を見る?

ダーカは最初から丸い目をさらに丸くして、
その眼鏡をかけた中年の男に問いかけた。

―そうさ、俺は子どもの頃からそんなことが出来たんだよ。

―じゃあ、質問しますけど、何処の大学出ましたか?

―地元の大学さ、県外は頭が悪くて受からなかったよ。
 何としてでも県外に行きたかったんだけどね。

その言葉を聞いてダーカはにやっとした。

―じゃあ、問題の答えを見ている未来を見れば良かったのでは?

―うっ・・・流石ですね。そうですよ、今日は4月初日です。

―チャオとして生きて20年になりますからね。

―成る程ね。じゃあ、俺がチャオを開発してから、30年か。

30年前。俺はチャオというゲームにはまっていた。
その時は単なるゲームの中のサブゲーム。
だけど、俺は本編よりもそれにはまった。

ある時、形状記憶ジェルというモノが開発された。
俺は、その時の開発メンバーの一員だった。
そして、リーダーに伊南村さんという人がいた。
時代に似合わず、熱血漢でな、ユーモアがあった。
みんなあの人のことを尊敬していたんだよ。

いつだっただろうか。
あの人が急に倒れ込んでしまったのは。
後になって分かったことだったが、彼は肺癌だった。

だが、そんなこと知るよしもない俺たちは、
また次の日にやってきた彼にまた、仕事を任せた。
彼は四六時中むせていたような気がする。
そして、その都度手のひらを見ていたことも。

―伊南村さん、大丈夫ですか?

―大丈夫だよ、チャオが出来るまで一緒にがんばろう!

でも、彼はいつも笑っていた。
そんな彼に誰が癌にかかっている人間だと言えるだろう?
癌はもう末期に近づいていただろう。

ある、3月の上旬だった。
彼は倒れた。力尽きたというのかもしれない。
そこで、俺たちメンバーは彼が癌であったことを知った。
俺たちは悲しみより驚いた。いや、
むしろ、俺たちよりも彼が一番悲しかったのかもしれない。

あの時は奇跡だったんだろうか。

・・・それとも告知だったのだろうか。

チャオがついに完成した、4月1日の時だった。
完成する3時間前ほど、俺は彼に会ってきた。
もう、呼吸器は取り外せなくなっていた。
俺は彼に聞こえていないだろう言葉を発した。

―伊南村さん、もう少しで完成しますよ。

―此処に連れてくるので、がんばってください。

もちろん計器が狂うので、そのチャオは持ち込めない。
でも、俺は嘘を言った。
それまでは嘘は悪いことにしか使っていなかったのに。

そして、完成した1時間後。ドアががちゃりと開いた。

伊南村さんが立っていた。嘘だ・・・そんな馬鹿な・・・。

―完成したのか!よくがんばった!俺は嬉しいよ。

―伊南村さん!どうやって此処へ・・・。

―そんなことどうでもいいさ。本当におめでとう、みんな・・・。

その言葉を聞いた瞬間、みんな泣いた。
伊南村さんはにこにことして立っていた。

ふと、顔を上げた。

すると、先ほどまでいた、伊南村さんが消えていた。

後日、彼は既に死んでいたことが分かった。

幽霊だったのか、あるいは自分たちが同時に、
伊南村さんのことを考えたのか。それは分からない。
でも、あの笑顔は死んだ笑顔ではなかった。ただそういえる。
クサイ話はいざ本当にあると泣けてくるものなんだよ。

だから、チャオの表情で、
俺たちは笑顔を大切にした。
確かにただのロボットかもしれないが、
笑顔があるロボットは魂が宿るんだよ。そう思わないか?

―私は、チャオだからよく分からない話ですけどね。

ダーカは一言そういうと、青色のドロップを差し出した。

―何ですか?このドロップは。
―リアリーヘブン・ブルーですよ。本当の天国ということです。
―・・・。へぇ、じゃあ、これはなめられませんな。

―・・・そうでしょ?やっぱり。

男が帰った後、ダーカはぼそっと呟いた。

チャオが開発されたのは、密輸による科学反応。
それで、裏が手を回してチャオの開発チームが作られた。
だから、彼の開発チーム自体が悪だったのだ。
ダーカはそれを知らないはずがなかった。

だが、その伊南村という男が、真の笑顔を見つけようとして、
死んでしまったのは本当なのだろう。
そして、それをチャオに託したことも。そう考えると、今の 
開発話はある意味では嘘に塗り固められていたのかもしれない。

終わり。

このページについて
掲載号
週刊チャオ第222号
ページ番号
6 / 8
この作品について
タイトル
「ナナイロ・ドロップ」
作者
それがし(某,緑茶オ,りょーちゃ)
初回掲載
週刊チャオ第222号